2025/4/23

[vol.181]デルター誕生秘話(後編)〜40周年記念〜

読んで【実】になる☆もぎたてマガジン『e-ラボレター』

 

2025/04/23(wed)発行

もうすぐGWですね。4月29日は1927年の昭和天皇即位により「天長節」と制定されて以来「天皇誕生日」「みどりの日」「昭和の日」と変遷を繰り返した珍しい日です。廃止されるかと思った「みどりの日」は5月4日に移動し、今も残っていますね。では「昭和の日」と「みどりの日」ってどういう日でしょう? 調べてみると、GWの過ごし方の幅が広がるかもしれませんよ。

 

デルター文庫

デルター誕生秘話(後編)〜40周年記念〜

40周年を機に、創業当時について社長に集団インタビューをし、創業に
至る経緯を物語風にまとめた前回。今回は、創業初年度の奮闘ぶりをお
伝えします。

〈つづきはホームページでご覧ください!〉
https://www.deltar.co.jp/message/2025032802193777.html

 

次回発行日

『e-ラボレター』の発行日は、偶数月の第4水曜日です。次回は6月25日にお届けします。
なお、偶数月にはニューズレターもお届け予定です。公式サイトにはデジタル版が掲載されますので、どうぞご覧ください。

 

デルターTOPICS!

▼ニューズレター【vol.75】山笑い 鳥が囀る 恋の唄
https://www.deltar.co.jp/message/2025032804234536.html

「情報のデザイン」の構造について解説している記事はこちら

▼情報デザインの夜明け
https://www.deltar.co.jp/message/2018122109310321.html

編集後記:YOU & ME コラム
Σφ(`∀´φ)(φ`∀´)φカキカキ

 

結果的に前後編で幕を閉じた「デルター誕生秘話」でしたが、前編の続きを書くにあたり、社長に「これから」について語ってもらえたら前中後編の三部作にできるかなと考えていました。けれど、社長はぽつりと「でも、まだ何も成し得てないからなー」と。
これを聞き、社長にとっては創業当時の「これから」が今も続いているんだなと、私は受け取りました。そう言われてみると、今まさに「情報のデザイン」をより具体的に事業化する取り組みをしているところです。
この40年間で、デルターに関わってくださったみなさんに「やってくれたね。デルター!」と思っていただけるように、成し得ていきます。

 

ご感想・ご登録をお待ちしています!

 

ホームへ先頭へ前へ戻る