
2020/10/28
[vol.154]e-LabLetter10月号
読んで【実】になる☆もぎたてマガジン『e-ラボレター』
2020/10/28(wed)発行
先日、スタッフみんなで健康診断を受けました。今年は、コロナ対策として時間も空間もゆったり確保。「今までの混み具合は何だったの?」「コロナが収束してもこの体制にしてほしい」という声が上がるほど、例年よりスムーズに受診できました。コロナによる社会の変化、みなさんはどんなところで感じていますか?
デルターの取り組み
デルターのリモートワーク事情(前編)
新型コロナウイルスが確認されてから、まもなく二度目の冬が訪れようとしています。一時よりは自粛が緩和されていますが、もはや「会うことが贅沢」になってしまいましたね。今もなおリモートワークを続けているデルターから、私たちが「今」感じていることを前後編の2回に渡りお届けします。
「会うことが贅沢になっちゃいましたね……」
一人のスタッフがポツリとこぼしたこの言葉に、その場にいた全員の心が打たれました。特に遠方の人やコロナの感染リスクが高い人とは、会いづらくなっていますよね。誰かと会うにも動機と目的が必要となってしまった今、デルターでは月に一度出社日を決めて、全社会議の後にみんなで食事をするようになりました。もちろん密にならないように、でもコミュニケーションの密度は上がるように。
〈つづきはこちらでご覧ください!〉
▼https://www.deltar.co.jp/message/2020101405551754.html
次回発行日
『e-ラボレター』の発行日は、偶数月の第4水曜日です。次回は12月23日にお届けします。
なお、偶数月にはニューズレターもお届け予定です。公式サイトにはデジタル版が掲載されますので、どうぞご覧ください。
デルターTOPICS!
▼10月Happy birthday dear izu3 & sug1.
https://www.deltar.co.jp/message/2020102205550157.html
▼9月Happy birthday dear n0ri & k2.
https://www.deltar.co.jp/message/2020092804422432.html
編集後記:YOU & ME コラム
Σφ(`∀´φ)(φ`∀´)φカキカキ
・゜。・。・゜・☆。*
・。*・。*・。☆。* *・☆
コロナの影響は、保育園の運動会にもありました。例年は0歳〜6歳児が一同に取り組むのですが、今年は4歳〜6歳児のみ。そのうえ、学年ごとに時間を分けての開催。
観客も少ないので、慌てなくとも我が子の前をしっかり確保し、かけっこもリズム遊戯もゆったり観覧することができました。しかし、玉入れや綱引きなど、学年を越えて子どもたちが結束し、大人数がゆえの盛り上がりを見せる競技がなかったのは、やはり少しさみしかったです。
来年はどんな運動会になるのかなぁーなんて思いつつ、どんな形であれ我が子の頑張りと成長を見られて、嬉しさで胸いっぱいの母なのでした。