

2025/10/8
第20回 しんきんビジネスマッチング ビジネスフェア20252出展!!
新CMS SiteBuilder
ホントは大事なことだけど、
すっごく大変そうだからパスしとこうかな。
と、自分たちでも思うことを積み上げました。
だからいろいろ解決できます。
デザインのイライラ解消!
デザインはできてもWebは苦手という方が、たくさんいらっしゃいます。勝手が違う、思ったことができない、コーディングやサーバに関する知識や技術が必要など、いろんな壁がありますよね。そしてコーディングができるとしても、プラグイン毎に癖があったり、手作業も多くて効率的とはいえません。みなさんの創造性がもったいないことになってます。
いつもの感覚でデザインできます。画面を見ながら細かくレイアウト調整したり、PCとスマホの切り替わりもその場で確認できます。サーバやドメインなど面倒なことも考える必要はありません。コーディングの負担軽減についても工夫しました。分からなくてもそれなりに、分かっているならそれ以上に、自由に気持ちよく創造力を発揮してください。
プラグイン地獄よ、サヨウナラ
一般的なサーバはたくさんのポートが開いていて、CMSのプラグインもたくさん使われています。そのため手厚い安全対策が必要で、プラグイン等のアップデートもやり続けなくてはなりません。そして、ドメインやSSL証明書、多要素認証、権限管理、アクセスログ解析にセキュリティチェックなど、いろいろあるかと思います。心と体とお金の負担になってませんか?
サーバで開けるポートは一つだけ。しかも情報発信に必要な機能は、標準で織り込んであるのでプラグイン不要です。過剰な安全対策や保守に関する手間が確実に削減できます。そのうえ公開するデータは基本的に静的化するので、SEOや大量アクセスにも有利。ドメインやSSL、高度な権限管理、ログ解析は当然として、メールやファイル共有などの各種サービスも一体提供します。
サイトがホントに活きてくる
みなさんのサイトはちゃんと仕事に役立っているでしょうか。更新しにくかったり、表現力が乏しかったり、融通が利かなかったりしてませんか? ちょっとした変更でもお金がかかったり、リニューアルとなるともっとお金がかかったり……。しかも古いままではイメージダウンになってしまいます。ホントはもっとやってみたいこと、あったんじゃないでしょうか。
自分たちが思ったことを、自分たちでページにして、自分たちのタイミングで発信できます。今までお付き合いのある外部のスペシャリストとの連携も可能。アイデアも人も時間も活かせます。サイトをまるごと組替えできる新設計で、リニューアルもスムーズに。情報資産の蓄積と活用に活かせます。仕事で本当にサイトを活用したいとお考えでしたら、ぜひ。
きれいな水から沸かしてお出汁を取る。
その土地で採れた旬の素材を使って料理を作る。
素材の味がお出汁で引き出されて、
おいしいうえに健康にもいい。
デジタルだけど、
そういうプロダクトを作りたい。
目の端でとらえた動きや
言葉にならないつぶやきを拾う。
初期衝動を大切に
よりいきいきとあるように。