2019/10/23

あなたのお子さんの勉強場所は?

□自宅 □学校 □塾 □図書館 □親の職場!?

あなたのお子さんの勉強場所は?
あなたのお子さんの勉強場所は?

 
♪キーンコーンカーンコーン、キーンコーンカーンコーン♪
と、学校のようなチャイムが鳴ったけれど、ここはデルター株式会社。朝礼の始まりです。あれ、今日はなんだか人数が多いぞ? と思ったら、学校が休みの女子高生が一人。「今日は娘がここで勉強させてもらいます」とお母さんスタッフから挨拶があり、業務スタート!
 

我が子が勉強場所に選んだのは、親の職場でした

時は変わってメルマガ企画会議────
:時々、娘さんたちが食事会じゃなくても会社へ来るときって、誘ってるの? それとも、自分から行くって言ってるの?
:それが、まさかの娘から言ってくるんですよ。「明日、お母さんの会社に行って勉強してていい?」って。どうしてかって聞いたら「家ではダラけちゃうけど、会社なら集中できる」って。図書館に行けばって言っても会社がいいって言われて。
:うちの娘もそうですよー。「この日は学校ないから、お母さんの会社へ行っていい?」って。学校の創立記念日ならともかく、長期連休の図書館って席の争奪戦がすごいらしいんですよ。朝早く行って並ばないといけないし、それでも座れなかったら最悪だし。
:その点、会社なら絶対に席が空いてるね。冷暖房完備だし、ネット環境もあるし、安全だし。
:それに、お母さんもいて安心!

お母さんの会社で勉強したい!
お母さんの会社で勉強したい!

中高生が勉強しに行きたがる会社

:普通は勉強場所の選択肢に親の会社ってあがらないと思うけど、みんなは小さい頃から会社で食事したり遊んだりしてたから、違和感がないのかな。「勉強するのにどっかいいところないかな~。そうだ、お母さんの会社に行こう!」みたいな(笑)。
:そうなんですかね。お母さんが仕事してる間は途中で帰ったりできないよって言っても、ふたつ返事で「いいよー!」って感じです。
:子どもが1歳未満でまだ保育園にも通ってない子を職場に連れ行くって話は聞くけど、中高校生くらい大きい子がっていうのは、やっぱり珍しいね。でも自分に置き換えてみると、大人が家では仕事に集中できないからってファミレスやカフェに行くのと一緒なのかも。子どもがそういうところへは行きにくいから、会社はちょうどいいのかもしれないね。
:自宅学習だとお昼ご飯を用意しないといけないけど、会社に来てくれれば一緒に外食ができるし、みんなと一緒にお弁当を注文しておくこともできるから、私も楽できる♪

大人が本気で遊んでくれると、子どもはたのしい♪
大人が本気で遊んでくれると、子どもはたのしい♪

ポイントは小さいころから出入りしていたこと

食べて、食べて、食べまくる〜! 一緒がおいしい
食べて、食べて、食べまくる〜! 一緒がおいしい

:みんなが子どものころはどうだったの? 僕は親の職場が工場だったから、音がうるさくて勉強どころじゃなかったし、行ったら仕事を手伝わされてたけど(笑)。
:私は親の職場で勉強なんて、考えたことなかったです。
:僕は事務所で留守番しながら勉強してましたね。でも自分からではなく、やらされてるって感じで嫌だったけど……。
:うちの娘は大学生になりましたけど、食事会は今でも「行きたい」って言ってますよ。この前なんて昼間のお茶会にも来ようとしてました(笑)。でも私が日にちを伝え間違えてしまったので、行けるってぬか喜びさせてしまい、本当に申し訳なかったです。
:そう思うと、娘さんたちはみんなえらいね。自分でより勉強しやすい場所を求めて会社に来てるんだから。それにしても、小さいころからよく出入りするとか、一緒に食事するとか大事なんだね~。そういう導入があったから選んでくれてると思うと、嬉しいね。

:うちの年長さんの娘的には、ここは「パーティーの場所」らしいよ(笑)。だから、食事会の日でも終業前に連れてくるときは「お仕事が終わったらパーティーだけど、まだみんな頑張ってるからお絵かきして待っててね」って僕の仕事用のスケッチブックを渡してて。それである日、娘用のお絵かき帳を買おうと思って選ばせたら、迷わずに同じスケッチブックを選んで、笑えたな~。
:子ども向けの表紙が可愛いお絵かき帳もあるのに、シンプルな「CROQUIS(クロッキー)」を選ぶところが、すでに通ですね。
:みんなの話を聞いてると、今1歳のうちの息子の将来が楽しみです。ブラインドタッチとか、いつの間にかできるようになってそうでコワイけど(笑)。
 

子どもたちの将来がたのしみ
子どもたちの将来がたのしみ

ホームへ先頭へ前へ戻る