2012/1/29

ヘッドマッサージでリフレッシュ[vol.25]

こんにちは、e-ラボレターです。

床屋さんや美容院で髪をカットしてもらった後に、
頭のマッサージをしてもらえると、気持ちよかったりしませんか?

デルターには、ヘッドマッサージを習得しているスタッフがいます。
ときどきデルタースタッフの頭を揉んでくれています。気持ちいいです。
でも、なんでヘッドマッサージなんだろう? と思ったので、
今回のメルマガは「デルターのスタッフに聞いてみました」シリーズ第四弾。
「ヘッドマッサージでリフレッシュ」をお届けしたいと思います。

ヘッドマッサージでリフレッシュ

(質問者:w. / 回答者:ma3e)

w:
いつ頃からヘッドマッサージに興味を持ったのですか?
なにか、きっかけがあったりしますか?

ma3e:
興味を持ち始めたのは2年半くらい前ですね。それも、ヘッドマッサージを知ったのは偶然なんです。もともとは、リンパに興味がありました。
けれど、医学的にリンパの仕組みなどを勉強しても、活かせる場がないと思ったのと、当時、ヨガや書籍、鍼灸を通じて自然治癒力を高めるということに興味を持っていたこともあって、体のリンパ液を流すことで自然治癒力を高めることができる、リンパマッサージが思い浮かびました。

それとそのころ、父が膝の痛みから階段の上り下りが辛そうだったので、マッサージをしたら痛みが軽くなるかもしれないという思いと、ついでに姉のダイエットにも役立つかもしれないという思いもありました。

w:
いろんな思いがつながって、
ヘッドマッサージとの出会いが始まるわけですね。

ma3e:
リンパマッサージをインターネットで検索していたら、経絡リンパマッサージやリンパドレナージュなど、検索に引っかかるのは美容に関することばかりでした。
決めかねていると「インディアンヘッドマッサージ」というキーワードが目にとまり、インディアン? アメリカ先住民ってツヤツヤな黒髪をしてるから先祖伝来の秘密があるのかも……! と興味が湧き、そこにあったお試し体験&講座相談を受けることにしました。

ところがそこで教わったのは、インドのアーユルヴェーダが起源になっているヘッドマッサージでした。私とヘッドマッサージの出会いは、インド人とアメリカ先住民の勘違いからでした(笑)。

w:
あらま。とんだ勘違いですね(笑)。
お試し体験&講座相談はいかがでした?

ma3e:
マッサージを体験したあと、悲しいわけでもないのに目がうるうるして涙が出てきました。私は、仕事柄デスクワークが多くて、ひどい眼精疲労なんです。マッサージで目の周りの緊張が一気にほぐれて涙が出てきたのだと思います。その日の夜なんかは、いつも寝付きの悪い私でも枕に頭をうずめて、目を開けたらもう朝でした。しかもスッキリと目覚めたんです!

ヘッドマッサージは、リンパの流れをよくして自然治癒力を高め、頭のてっぺんから健康にするマッサージです。発祥がインドということもあり、ヨガの先生に教わったことともつながって、すんなり理解ができました。

頭痛や肩・首のコリ、眼精疲労にも効くというし、説明を聞いているうちに家族だけでなく、友人、会社の人、たくさんの人に体験してほしい、もっと詳しく知りたいという気持ちが盛り上がってきました。しかもこのマッサージ、オイルも使わず椅子があればできるので、場所を選ばないんです。

w:
それでヘッドマッサージを習い始めたのですね。

ma3e:
そうですね。そして、経験を重ねていくうちに先生の主催するイベントに参加して、一般の方にも施すようになりました。ときどき会社のスタッフにもマッサージをしています。今はインストラクターの資格を取ってカルチャースクールで講師も始めました。

w:
講師もしてたんですか! もともとあった「活かしたい」という気持ちがちゃんと形になったんですね。
ここまで続けることのできたポイントって何だと思いますか?

ma3e:
一番はマッサージを通じて、自分自身が健康になってる実感があるからでしょうか。施術をするときは、深呼吸をしながら全身をつかうので、疲れるというよりも、ヨガをやった後のようなスッキリ感があるんです。
人を癒しながら自分も健康になれるのがいいのだと思います。いつかデルターの業務に活かせないかと考えていたり、災害時に避難所でマッサージが活かせるんじゃないかと考えたり、次のことが自然と出てきます。
そいうところもいいんでしょうね。

w:
人を健康にしながら、
自分も健康になっているところが、とっても素敵なことだと思います。
これからも、ぜひ続けていってください!

日向ぼっこ

From Staff >>>...ki3e

寒い日の合間にポッと温かい日があると、
救われた気持ちになりますね。

そんな日は、外の温もりに誘われて、
近くの公園や川原でフッと息を抜きたくなります。
次の休日もそんな日だったらな。

ひ・な・た・ぼっ・こ
心地よい響きです。
口にするだけでも、ポカポカした気分になりますね♪

e-LabLetter 第25号 2010/1/29(Fri)発行

 
 

ホームへ先頭へ前へ戻る