
2012/10/17
デルターの幸せの窓[vol.66]
こんにちは、e-ラボレターです。
今回は、金曜日にお届けできなかったので月曜日にお送りしています。
世の中にはたくさの出会いがあります。
情報との出会いも、出会いの中のひとつだと思います。
その出会いが、また新しい人との出会いにつながったら、
それはステキな事だと思いませんか?
デルターの幸せの窓
インターネットの世界には、たくさんの「窓=ウィンドウ」があります。
ほしい情報が簡単に手に入れられる、便利な窓。
エンターテイメント性に富んだ、おもしろい窓。
思わず「へぇ~」と言ってしまう、為になる窓。
日々のできごとをすぐにチェックできる、ニュースの窓。
個人情報を盗られたり架空請求がきたりする、危険な窓。
友人や知り合いとの仲が深まる、コミュニケーションの窓。
他にもたくさんの窓がありますが、
デルターがみなさんにお届けしているのは「幸せの窓」です。
13日に、デルター株式会社のオフィシャルサイトをリニューアルオープンしました。
ここには、大きく分けると次の5つの窓があります。
Webに関する困りごとへのヒントになる「解決の糸口」。
デルターが手がけたお客様のサイトが見られる「成果と実績」。
お客様のニーズに合わせて選べる「料金プラン」。
デルターが大切にしたいことが詰まった「技術と表現」。
WebのツボやCMS「DaaS」の活用方法を知れる「SPECIAL」。
大きな窓の中には、小さな窓がたくさんあります。
今まで知らなかった、為になる情報が入っている窓もあれば、
現在困っていることの解決事例が見られる窓もあるかと思います。
大きな窓も、小さな窓も、すべてが「幸せ」につながっています。
人が、社会が、自然が、よりいきいきとなるような情報発信を
デルターはこれからも続けていきます。
ぜひ一度、デルターのWebサイトをぞいてみてください!(deltar.)
▼デルター公式Webサイト
http://www.deltar.co.jp/
出会いは自分を広げます
From Staff >>>...ki3e
金曜日は、自転車販売をされている「とらいあんぐる」様と
チーズケーキのお店の「ハリー」様の元へ行ってきました。
お2人から、様々なお話をうかがうことができ、
とてもいい時間を過ごすことができました。
私は日頃、事務所内で業務を行っています。
そのためか、自分の範囲内で物事を見たり考えることが多く、
そのことに少し窮屈さすら感じることがありました。
ですが、ときどきこうしてお客様と接することで、
新しい物の見方や考え方を自分の中に取り入れることができます。
これは、本や新聞、雑誌を読んだり、テレビを見ることで、
手にすることができるものとは少々異なるように思います。
その人と会ったからこそ、得ることができるものなのでしょう。
そいういったものと出会ったとき、
自分の中の情報エリアが広がる感覚を覚えます。
この感覚を得ることは、私にとってささやかな喜びだったりもします。
金曜日も、お仕事の話をうかがいながら、
そんな喜びを感じていた私なのでした。
e-LabLetter 第66号 2011/10/17(Mon)発行