2014/7/16

休日に何してる?[vol.92]

読んで【実】になる☆もぎたてマガジン『e-ラボレター』

もうすぐ夏本番! 冷えたビールがひときわ美味しい季節です。
よくビール腹などと聞きますが、一番の原因はおつまみ。特に揚げ物なんだそうです。夏こそ野菜をたくさん食べて、上手に身体をコントロールしたいですね!
さて、今回の特集テーマは「休日」。有意義に過ごすのって、実は難しいですよね……。

休日に何してる?

デルターでは土曜日を「教養を深める日」としています。それは「仕事以外の活動を通して、人間性を高める」という目的からです。スタッフは普段、どんな休日を過ごしているのでしょうか? 仕事中とは違う、新しい一面を知ることができました。

ある営業サポートスタッフは、横笛を子どもに教える活動をしています。中には言うことを聞いてくれない子もいるので、彼女はどんな風に話したり教えたりすればいいのかを常に考えていました。
「仕事でのお客様とのやり取りに、その経験が活かされているのでは?」という質問には「わからないけど……」としつつも「常に相手の立場で考えるってことだと、普段のサポートの役に立っていると思う!」と笑顔で答えてくれました。

「作るのが楽しいから、頼まれたら何でもやってしまう」というのは制作スタッフ! 彼は仕事柄なのか、結婚式のビデオ編集などを頼まれることが多く、過去には行きつけの飲み屋のメニュー表を自らデザインしたこともありました。「どれも見返りがほしくてやるわけじゃないのに、結果的に何かもらうことになってしまって、ちょっと心苦しい」という発言には「感謝の形なんだから、気持ちよく受け取ろうよ!」「考え過ぎだよ!」と座談会メンバーからの総ツッコミが(笑)。やはり制作のスタッフはモノづくりを頼まれたり、もっと良くなるデザインを見つけたりすると、血が騒ぐようですね☆

最近では、仕事の経験やスキルを活かしてボランティアなどの活動をする「プロボノ」が多く取り上げられています。先のスタッフは自覚こそしていませんが、その活動もプロボノのひとつといえるでしょう。
プロボノは仕事ではありません。しかし、仕事のスキルを活かしさらに磨くことができるチャンスでもあるのです。せっかくの休みなのにやることがない……なんてときは、自分を活かせる「何か」を探してみるといいかもしれませんよ♪

ITおせっかい情報:あなたのFTPサービスはSFTP? それともFTP?

データのやり取りでよく利用されているFTPサービス。「File TransferProtocol」の略で、ネットワーク上に設けた専用サーバーでデータのやり取りができるサービスです。
メールに添付して送受信するには大き過ぎるデータを共有するのに、とても便利ですよね。さて、このFTPサービスの通信方法には「SFTP」と「FTP」とがありますが、みなさん意識して使っていますか?

SFTPの「S」は「SSH」のことで「Secure Shell」の略となります。
シェルと耳にすると「貝殻?」と思うかもしれませんが、これはIT用語で言うところのプログラムの一種。SSHは通信経路を暗号化するプログラムなので、ネットワーク上で安全にファイルのやり取りを行うことができるのです。
反対に、FTPは通信経路が暗号化されないがためにパスワードや認証情報などを盗まれてしまう恐れがあります。

FTPサービスを変更する機会には、ぜひ「SFTP」を選ばれることをオススメします。しかし、なかにはSFTPでは利用きないサーバーもあるので、ご利用の際は詳細をよく確かめましょう。また、サーバーによっては通信方法だけを変更できるものもあるので、すぐにでも変更したい方はサービス提供元に問い合わせてみてくださいね。

編集後記:泉のささやき

     ・゜。・。・゜・☆。*
 ・。*・。*・。☆。*  *・☆

まもなく梅雨も明け、暑い夏がやってきます。そんな暑い夏を乗り切るために、我が家では「夕顔」を植えました。みなさんご存知かもしれませんが、夕顔は夕方になると白い大きな花を咲かせるんです。
今は毎朝、苗の成長を見守っています。あとひと月もすればほのかな良い香りを漂わせながら、夏の夕暮れを楽しませてくれるはずです。
みなさんも楽しい夏を迎えてくださいね!

e-LabLetter 第92号 2014/7/16(wed)発行

 
 

ホームへ先頭へ前へ戻る